磐梯山

福島県を代表する名山で、1888年(明治21年)の水蒸気爆発により山が崩れ、現在の姿になりました。
「宝の山」とも呼ばれており、山麓の彩り豊かな湖沼群と併せて素晴らしい景色が魅力の山です。

磐梯山の山開きは毎年5月下旬です。

■標高:1,816m
■最適な時期:5月下旬~10月下旬

⇒登山マップはこちら

猫魔ヶ岳

視界の開けた山頂からの眺望が楽しめるこの山は、その昔、化け猫を退治した伝説の残る山です。
八方台登山口から道標に従い歩き始め、すぐに尾根道をたどります。道は上り下りを繰り返し、最後の急登を上りきれば、頂上にたどり着きます。

山頂からの眺望は素晴らしく、磐梯山、飯豊連峰、会津盆地を見渡すことができます。西側にある猫石からは雄国沼も望めます。
また山頂から雄国沼経由して雄子沢沿いに下ることもできます。

■標高:1,404m
■標高差:208m
■距離:3.9km
■歩行時間:1時間50分
■最適な時期:5月中旬~10月下旬

西吾妻山

吾妻連峰の最高峰で、米沢市と福島県耶麻郡北塩原村との境をなします。
基盤を覆う西大巓火山岩類をさらに新期火山噴出物が覆っているため、なだらかな山容であり、全山針葉樹原生林に覆われ、亜寒帯林相を呈しています。

■標高:2,025m
■標高差:619m
■距離:8.69km
■最適な時期:6月上旬~10月下旬

登山口

1.八方台登山口:磐梯山と猫魔ヶ岳
<所要時間>上り2時間15分、下り1時間40分
山頂までの高低差が少なく、比較的初心者にも登りやすいルート。
シーズン中、最も多く登山者が訪れる。登山口には駐車場とトイレを完備。磐梯山ゴールドライン八方台までのバスは運行されていないので、マイカーかタクシー利用となります。
※路上駐車は禁止です。過去には路上駐車が原因の事故も発生しておりますので、絶対にされないようお願いいたします。

2.裏磐梯登山口:磐梯山
<所要時間>上り3時間50分、下り3時間
表とは違った荒々しい磐梯山の噴火壁を見ながら登れるルート。
振り返ると、裏磐梯の湖沼群が様々な表情を見せる。

3.西吾妻山登山口(裏磐梯ロープウェイ利用):西吾妻山
<所要時間>上り2時間30分、下り2時間
グランデコリゾートの裏磐梯ロープウェイ(期間限定)を利用。ロープウェイを使わず上ることも可能。
その場合は、上記所要時間に片道約1時間30分の時間が必要となる。
道中にはデコ平湿原や西大嶺があり、美しい風景と大パノラマを味わえる。

※提供:裏磐梯ビジターセンター公式WEBサイト

ガイド会社

登山_もくもく自然塾 ■はれがさやアクティビティーズ(旧もくもく自然塾)
裏磐梯を知り尽くした15名以上のガイドが揃うガイドカンパニー。自然観察からアウトドアスポーツまで幅広くサポート。
TEL:0241-23-9018

■裏磐梯エコガイドの会
会員の多くが福島県ツーリズムガイドの資格を持つ、裏磐梯の自然に精通したプロガイドの集団。お客さまのご要望に合わせてガイドを派遣。中高年の皆さんのゆったりツアー、バリアフリーツアー等のガイドも可。
TEL:050-7540-0191

 

登山心得

・登山道にはトイレはありません。携帯トイレをご利用ください。
※携帯トイレは弘法清水小屋と岡部小屋の売店で購入できます。
 携帯トイレ回収箱は猪苗代登山口・八方台登山口・裏磐梯スキー場駐車場に有ります。

・軽装での登山や無計画な山行を慎みましょう。
・地図や磁石を携行し、ルートを確認しながら歩くようにしましょう。
・悪天候や道に迷ったときは、勇気をもって引き返しましょう。
・快適な登山を皆さんで楽しむため、ゴミは全て持ち帰りましょう。
・動植物愛護のため、登山道以外に立ち入ったり、草木を採取することは厳禁します。
・不慮の自己に備え、必ず登山者カード(クリックでダウンロード可)に記入してください。
・猪苗代駅から各登山口までのバスによる交通手段はありません。

 

グリーンシーズン一覧へ