どこを見ても紅葉の絶景ばかり。春夏とはまた違った自然の力を感じる季節。
裏磐梯はエリア内も標高差があるので、ある場所が見頃を超えても、別の場所で綺麗な紅葉を見られる。
ここでは、裏磐梯のトレッキングで見ることのできる紅葉スポット(一部)と例年の見頃をご紹介。
五色沼(赤沼)
四季や天候によって、その美しさが変わる五色沼。秋は特に変化を楽しめる季節。
様々な色合いが織りなす景色をご覧になれます。
例年見頃:10月下旬~11月上旬
中瀬沼
中瀬沼展望台からの眺望は圧巻。
展望台までの道のりでは随所に秋を感じることができます。
例年見頃:10月中旬~10月下旬
小野川不動滝
グリーン季も美しい小野川不動滝ですが、秋も美しく迫力満点。
美しい日本の原風景に出会うことができます。
例年見頃:10月中旬~10月下旬
デコ平湿原
湿原、名水百選の百貫清水、布滝を巡ることのできる場所。
見渡す限りの絶景に囲まれる贅沢な時間を過ごすことができます。
例年見頃:10月上旬~10月中旬
※裏磐梯ロープウェイの利用がおすすめ。足湯やレストラン等の設備が整っているため1日中楽しむことができます。
⇒詳細はこちら
トレッキングガイド一覧
![]() |
■はれがさやアクティビティーズ(旧もくもく自然塾) |
![]() |
五色沼や雄国沼湿原散策などのトレッキング、カヌーでのウォーターアクティビティ。冬期はスノーシュープログラムなどが完全手ぶら(無料)でご参加可能。 |
![]() |
会員の多くが福島県ツーリズムガイドの資格を持つ、裏磐梯の自然に精通したプロガイドの集団。お客さまのご要望に合わせてガイドを派遣しています。中高年の皆さんのゆったりツアー、バリアフリーツアー等のガイドも可。 |